たかぎ歯科|横浜市栄区本郷台の歯科医院

院内のご案内

診療時間

AM - -
PM - - -
時間
AM:9:30~13:00  PM:14:30~19:00
※【土曜日】9:30〜14:00  【矯正日】第1〜第4火曜日15:30〜19:00
休診日
木曜日・日曜日・祝祭日

院内のご案内

たかぎ歯科では、患者様に快適な治療を受けていただくために、待合室から診察室まで、常に患者様がリラックスできるよう、落ち着いた空間をつくるように心がけています。
また、治療のクオリティを維持するために、さまざまな設備・機器を導入しています。 ここでは、当院の院内をご案内し、設備・機器についてご紹介します。

  • 外観

  • 駐車スペース

  • 受付

  • 明るい待合室

  • 診察室

  • ユニット

  • ユニット

  • 院内風景

  • 歯科用CT

  • アールIの口腔内用簡易カメラ 説明用

設備・機器について

当院では、治療の質的向上、及び院内感染の防止等を目的に、さまざまな設備・機器を導入しています。

回帰水フィルター

セラミックスパイプ PC-03

回帰水は元来大自然の水のことを指し、もともと地球の生命の発生時のような自然の状態にある水で、生命の活力となった水のことです。
この水の最大の特色は水質浄化後、更に活性化をすることにあります。それを行うため、セラミックス内に磁場を備え、水質の転換を強制的に行うもので、この水は非常に生物内の細胞に近いといわれています。 飲用すれば新陳代謝を促進し、人体の細胞に大きく作用し、人体細胞の活動を促進させる効果があります。そして排泄には解毒作用を伴うものであります。
<引用・タイセイ株式会社より>

歯科用CT

CT(Computed Tomography)とは、コンピューター断層撮影を意味します。CTは、X線とコンピューターによって、歯や骨の位置や形態などを立体的(3D)に撮影することができます。
血管や神経の位置を立体的に把握し、骨量、骨密度を正確に確認できるため、インプラント治療の際にはCTによる診査・診断が必須となっています。

また、CTは、インプラント治療だけでなく、さまざまな歯科治療の精度向上に役立ちます。歯、血管、神経の位置だけでなく、歯槽骨の状態や根管の形態等もより正確に把握することができるため、埋伏歯抜歯、矯正治療、根管治療、歯周病治療などで、より正確な診査・診断、治療の予知性を高度化を実現することができます。

コミュニケーションツール

DentalX(デンタルテン)は、患者様へ「わかりやすい」ご説明を行うために開発された歯科用コミュニケーションツール。
治療内容を説明されずに治療を受けたことはありませんか?
当院では、歯科治療に伴う、患者様の不安やストレスを少しでも軽減できるよう、症状や治療内容をPCやiPadでご説明します。 DentalXを使用することで、お口の健康手帳を印刷しご自宅にお持ち帰りいただくこともできます。

  • ご予約・お問い合わせ

    お気軽にお問い合わせください。
  • TEL 045-890-5877
  • お問い合わせ
ページトップへ